祝☆落合店一周年!

こんにちは、田口です☆
1月23日はNagomi-masu落合店の一周年記念日です(*゚▽゚*)

気がついたら落合店も一周年という日を迎えられていて、それだけ沢山の方に支えられて営業出来た事に改めて感謝の気持ちでいっぱいです😭

去年のオープン日のブログを読むと、あれからまだ一年しか経っていないのかと思うぐらい沢山の事がありました(*´꒳`*)

落合店OPEN!

最初はセラピスト一人(田口)で二店舗オープンさせるというのはどうすれば良いのか、というところから始まっていました(笑)

ゴールデンウィークには初めてペアコースが出来たり、半年しか経っていない落合店がリニューアルオープンしたり(笑)
Nagomi-masu中野店の一周年記念には名前の由来でもある「ほぐされた後ご飯」コースも体験して頂こうとフレンチトースト券をお配りしました(*⁰▿⁰*)

改めてブログを読み返してみて思ったのですが、中出は今何をしているのか?って書いてなかったですね(笑)

実はNagomi-masuの「masu(枡)」担当の中出は「Homemade Staub」というブランドで料理レシピを開発していまして、落合店の母体でもある自家焙煎珈琲店「CozyStyleCOFFEE」でフード提供をしているんです😊
「Homemade Staub」Instagram

落合店のお話を頂いた時の事は今でもよく覚えています(〃ω〃)

それは、
「中野店では実現しなかった『ほぐし』と『食』のコラボが出来るという事!?」
と、急に理想が現実的になった瞬間でした。

中出と二人で「え?そういう事?」「実現化しちゃうって事?」と混乱もしつつも、やるぞー!と走り続けた一年。

色々な事が整えられ、安心して提供できるサービスにまで育ってくれた気がします(^-^)

そしてずっと変わらない想いはシンプルに一つな事もわかりました(*^^*)

それは
「ゆっくり過ごしてほしい」
という事。

時間に追われて30分しかない!という方でも、その30分だけはゆっくり過ごしてほしい

サービスもそうですが、それこそが一番大切にする事だなと思いました。

セラピストも二人増えました。
誰が対応しても「ゆっくり過ごして頂ける」サービスを提供していこうと思います(*’ω’*)

これからも初心を忘れず精進して参りますのでよろしくお願いします(*^_^*)

 

田口