Nagomi-masu新型コロナ対策ガイドライン

Nagomi-masuでは中野区健康福祉部保健予防課からの情報と三密防止を念頭に置き、新型コロナ感染防止対策についてガイドラインを作成致しました。
以下のガイドラインをお客様とセラピストを守るために遵守致します。

 

サービスの変更

1、窓を常に開放

換気強化を行い、三密の1つ「密閉空間」を回避致します。

2、ウェルカムドリンクサービスの中止、【中野店】のアフタードリンクはお持ち帰り対応のみに変更

衛生面の観点から両店舗ウェルカムドリンクサービスを中止し、お水のペットボトルをご用意しております。
また、建物の構造上換気強化が難しい中野店2Fのラウンジ利用を一時中止。アフタードリンクの代わりにSTEVEN SMITH TEAMAKERのティーバッグをお持ち帰り用にお渡し致します。

 

出勤セラピスト基本ルール

1、マスク着用

出勤時から着用し、開店準備等も行います。

2、ハンド除菌の徹底

【出勤時】【外出後】【接客前】に必ず濃度70%以上のアルコール除菌ジェルにてハンド除菌を行います。

3、セラピスト出勤時検温

37.5℃前後の計測結果が出た場合、安全面を最優先にし、ご予約を頂いていた方にはキャンセルのご連絡をさせて頂きます。
その場合は最低2週間の営業を停止させて頂きます。

お客様ご来店時から退店時までの対策

1、ご来店時にお客様とセラピスト共にハンド除菌

予めセラピストは除菌対応していますが、念のためお客様ご来店時に一緒に除菌対応させて頂きます。

2、顔色の優れない方には検温のご協力

検温の結果、37.5℃前後の計測結果が出た場合、他のお客様やセラピストを守るため施術をお断りさせて頂く場合がございます。

3、カウンセリングシートの内容強化によるカウンセリング時間の短縮

三密の1つである密接会話を防ぐため、シートでお伺いする内容を追加致しました。
ただ、口頭でしか伝えにくい内容もあるかと思いますのでその場合は遠慮なくセラピストにご相談下さい。カウンセリングがとても重要と理解した上でのあくまでサロンが出来る工夫と思って頂ければ幸いです。

4、仰向けでの施術時にお客様にもマスク着用のお願い

ロングコースをご希望の方や長時間うつ伏せ状態が苦手な方について、仰向けでの施術時にマスク着用のご協力をお願い致します。
マスクをお持ちでない方については当店で使い捨てマスクをご用意致します。

5、お客様退店後の空間除菌とアルコール消毒

次に来店されるお客様やセラピストを守るため、サロン全空間とお客様が一般的に触れる箇所(施術台ベッド、小物入れ、カウンセリングシート、ドアノブ等)を厚生労働省が推奨している濃度70%以上のアルコールで除菌させて頂きます。

 

2020.11.30更新
2020.6.25更新
2020.5.30更新
2020.5.7更新
2020.4.8更新

新型コロナ対策について、Nagomi-masuからのメッセージ

当HPをご覧頂き、ありがとうございます。
この度、新型コロナ感染症に対し、社会的に不安感が蔓延している状況において、当店でも重大な状況と受け止めています。
当店の対応として店舗営業自粛も考慮しましたが、この急激な社会環境の変化に心身共にストレスを抱えてしまう方、またテレワーク、外出自粛により自宅がリラックスできる場ではなくなってしまうことによって心が弱ってしまう方に対してNagomi-masuができることは、徹底的な衛生対策を行った上でのお客様の受け入れ体制を整えること、という結論になりました。

厚生労働省、中野区保健所に問い合わせを行った結果、中野区健康福祉部保健予防課からの情報を元に当店の新型コロナ衛生対策マニュアルを作成し、実行させて頂きます。

中野区健康福祉部保健予防課リンク

来店時除菌、クリームリンパドレナージュ施術中止、顔色の優れない方への検温実施など、来店される皆様にはご不便をおかけしてしまいますが、来店されたお客様はもちろん、その次にいらっしゃるお客様、セラピスト全員を守るため、恐れ入りますがご協力お願い致します。軽度であっても体調がよろしくない場合、当日であってもキャンセル料は頂きませんので遠慮なくご相談下さい。

Nagomi-masuが行う具体的な対策についてはこちらをご覧下さい。
「Nagomi-masu新型コロナ対策ガイドライン」

当店としても一刻も早く事態がおさまることを祈念しています。皆さまにおかれましても、心身の健康が続きますよう、お祈り申し上げます。

 

Nagomi-masu 店長
田口いづみ

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます(^-^)
店長の田口です☆

今年の初詣はお世話になっている方たちにお誘い頂けたので新井薬師の梅照院に行きまして、除夜の鐘を聞きながら参拝することが出来ました✨

いつもは家で寝正月派の私ですが並んでお参りするのも良いですねッヽ(*^ω^*)ノ

今年も頑張りますのでよろしくお願いします、とお願いしながら気持ちが引き締まりました(*’ω’*)

2019年を振り返ってみると、
落合店がオープンしていたり🎊
期間限定でペアコースが実現したり💪
新しいセラピストが入ってくれたり✨
一年経っていない落合店の方がリニューアルオープンしたり🎉
沢山の経験をさせて頂きました(゚ω゚)

一番嬉しかったのは沢山のリピーターさんが足を運んで下さった事です(*´꒳`*)

中野本店のお客様が落合店に来てくださったり、月に何回もご来店して頂ける方もいて、Nagomi-masuをオープンさせて良かったと何回も思わせて頂きました(^^)

予約サイトでもとても素敵な口コミを沢山頂けたので、そうやって応援して下さった方への恩返しは、その口コミを参考にしてご来店して下さる皆さまに返そうと励みにさせて頂いていました(*⁰▿⁰*)

「口コミ通りでした!」と、目をキラキラしながらアフタードリンクを飲んで頂いた時はとても嬉しかったです✨

本当にありがとうございますm(_ _)m

今年もより皆さんの癒し処になれるよう、信念は変えず技術は成長させていこうと思いますのでよろしくお願いします(๑>◡<๑)

2020年元旦
Nagomi-masu 店長
田口

Nagomi-masu一周年記念日

8月5日の今日、Nagomi-masuは無事に一周年を迎える事が出来ました!

「もう」一年なのか「まだ」一年なのか💦
この間落合店のリニューアルのご報告をしたばかりで、なんだかずっとアニバーサリーな感じです(^^;)(笑)

改めてあのグランドオープンしてから一年経ったのかと振り返ると一番に思ったのは、ずっと応援し続けて下さった常連の皆さま、癒しの時間を過ごすのに当店を選んで下さった皆さまに心から感謝をお伝えしたいという事でした(^-^)

毎回、笑顔で帰られる皆さまの様子に喜びを噛み締めながら過ごした一年。
お店をオープンして良かったと思える時でもありました。

何より嬉しいのが「またよろしくお願いします」と皆さまからお声がけして頂けた時です。
「また来たい」と思って頂けるようなサービスが出来たんだなと思えてホッとします。

そして、その出逢いの架け渡しをして下さる沢山の方々が居てこのご縁を頂けているのだと、ご予約を頂く度に感謝しておりました☺️

そんな一周年記念に何をしようかと中出と色々話しておりまして、色々考えたのですが、ここはNagomi-masuの名前の由来でもあります、「ほぐし」と「食」のコラボにしようとなりました(*^_^*)

ここで名前の由来を書いたブログがあったなぁと過去のブログを読み返してみたら一番最初のブログに書いてありました􀄃􀄃😊

Nagomi-masuの最初のブログ

この最初のブログは2号店がオープンした際にも読み返していましたねぇ􀄃􀈕🍀

あれから半年以上が経った今、また読み返してみてもこのコンセプトを大切にしながらお店が出来ている事がとても嬉しくて。
ブレずに走れているなと再確認した瞬間でもありました􀄃􀄊☺

今回プレゼントする無料券はNagomi-masuがやりたかった形の第一歩です。

作りたかったお店の理想はこの先にあって、その想いは三号店で形になるのかな?
いや、形にしたいなと思っております(*’ω’*)

それは今出来る一番のサービスは何かを探し続けた先にあると思っているので、これからもご来店される度に一番良かったと言って頂けるよう頑張りますね(๑>◡<๑)

これからもNagomi-masuをよろしくお願いします(*^_^*)

 

担当:田口

営業時間が変わりました!

最近、有難いことに二店舗共に足を運んで下さる方が急激に増えてきました!

やっぱり路面店はそこにあるだけで宣伝になるんですねぇ(O_O)

中野店が隠れ家サロンとして隠れ過ぎていたのだなと痛感しておりますww

3月半ばには新しく2人のセラピストが仲間に加わるのもあり、中野店・落合店共に営業時間を変更致しました(*^o^*)

中野店
営業時間・・12:00〜22:00
定休日・・月曜日(祝日の時は翌日)

落合店
営業時間・・11:30〜21:00
定休日・・月曜日/火曜日

営業時間も曜日もどどーんと拡大💁✨

web予約は当日の朝9:00までになりますのでご注意下さい☺️

1週間前ぐらいにweb予約上では既に受付開始していたのですが、
落合店で11:30から、中野店でも12:00からのご予約頂けたのでそのまま決定致しました(о´∀`о)

二店舗ともによろしくお願いします(*⁰▿⁰*)

 

担当:田口

中出、Nagomi-masu中野店卒業…!

こんばんは。スタッフの中出です。いつもNagomi-masuを応援して下さり、本当にありがとうございます。

みなさんのおかげでご縁も繋がり、まもなく2号店としてNagomi-masu落合店もスタートしようとしています。

前回のイベントや、中野店に来て下さったお客様の口コミによりすでに落合店に予約が入っていたり、すでにオープンしていると思って来店されたお客様もいらっしゃったとのこと。大変嬉しく思っています。

そんな中、以前より考えて、決めていたことですが、今月末日を以て、私中出はNagomi-masuの現場から離れることにしました。

Nagomi-masuのコンセプト、持っていたいお店としての雰囲気、お客様に提供したいことなどを考えた結果、今後募集するセラピストは女性だけにすることにして、完全個室となる中野店についてはサポートメンバーも女性のみにしようと決め、男性である自分も例外なく外れることを決めました。

寂しい気持ちもありますが、これからはバックアップを行う裏方のサポートとして、スタッフを支えることにします。昨日スタッフ募集要項をHPに発表しましたが、仲間として一緒に頑張ってくれる方、心から歓迎します。未経験でも構いませんので、要項に合致する方はご連絡下さい。

そして、私は来月から何をするかといいますと。

2号店があるCozy Style Coffeeの中に入り、これまでの経験を活かしてフード改革の仕事を請け負いました。

詳細はまだ発表できないのですが、完全にみなさんの中から姿を消すことにはならず、少しホッとした気持ちもあります。少なくとも落合店に来て下さった方にはご挨拶できることが嬉しいなぁ、と^_^

そんなわけで私の中野店出勤も残り
19(土)、20(日)、25(金)、29(火)の三日間のみとなります。
『北欧ラウンジのマスター』という不思議な職業もあと四日。よろしければぜひ、遊びに来て下さい^_^

Nagomi-masu落合店OPENまで
後5日

担当:中出

12/10まで3大イベント開催中!なんと、今は優待を全部同時に受けられます…!!

12月に入り、街並みは赤と緑のクリスマスカラーに染まってきましたね。

この時期は、街を歩くだけでワクワクし、イベントの数々が無性に気になってしまいます^_^

Nagomi-masuも例外ではなく、この時期にサンタさんを迎え入れ、期間限定のイベントを開催しています。

①✨トートバッグや旅行抽選券などがもらえる!「SHOP LOCAL」キャンペーン✨

②🎲🎁なんと特賞はNagomi-masuの最上位コース「120分コリ溶けクリームケアの180分貸切コース」無料招待権‼️他にもNagomi-masu金券、STEVENSMITHTEAの紅茶セットなどが何か必ず当たる「SHOP LOCAL+」キャンペーン

③そして、LINE @のみで開催している㊗️OPEN3ヶ月記念、1番人気の「60分コリ溶けほぐしの120分貸切コース」、最上位コースの「120分コリ溶けクリームケアの180分貸切コース」特別セール

を、同時開催中です🎉✨
※①と②については12/25まで、③については12/10まで実施中。

つまり、Nagomi-masuのLINE @からご予約頂き、AmericanExpress、もしくはJCBでお会計された方はこの3つのご優待を全て受けることができます✨🎁🎁🎁✨

この記事で全文載せてしまうととっても長くなってしまうので、ご興味持って頂けた方は各リンクよりご確認頂ければ嬉しいです(*^ω^*)

ワクワクする気と共に、寒さも着実に増してきています❄️(^◇^;)

当店のウェルカムドリンクも今はホットティーのロードベルガモット(アールグレイブレンド)を用意していますが、皆さまも暖かくして体調など崩さないよう、お元気で年末を楽しんでくださいね^_^

STEVEN SMITH TEAMAKER公式HPより

 

北欧ラウンジmasu担当
中出

赤ちゃん同伴のママさん、大丈夫ですよ。

先日より、たまたまお子様連れのお客様のご予約、お問い合わせが続きましたのでこの機会にお伝えさせて頂きます。

Nagomi-masuはお子様連れでも大歓迎です。

店内は完全予約制、貸切状態で施術を受けて頂くことができるので施術中に赤ちゃんが泣き出しても誰にも迷惑をかけません。

ベビーカーも店内のベッドサイドに置いておけるので、赤ちゃんが目の届く場所にいながらコリ溶けほぐしの施術を受けて頂くことができます。

この季節の変わり目、体調も崩しやすい時期ですが全体的に温度差により肩を中心に体が凝り固まってしまっている方が多いようです。

お客様からお話を伺ったところ、Googleなどで検索してみるも、中々近くに子連れで入ることができて、赤ちゃんが泣き出しても周りを気遣わなくても大丈夫なサロンが見つからないんだとか。

施術後、毎回お客様にドリンクを提供しながら色んなお話を聞かせてもらってるからこそ、「そういうことでお役に立てるんだなぁ」ということもしばしば。スタッフとしては当たり前と思って仕事しているだけなので、そういったお声を頂けるのがとても有難いし、嬉しい気持ちになりました^_^

施術終わってゆっくりしてもらうお店にして良かった、とも(笑)

2Fの北欧ラウンジで施術後にサービスできるドリンクも少し秋らしいものに変わってきました。今はフルーツビネガーosuyaの「日向夏」に代わって「巨峰」が人気ですが、SMITHTEAの紅茶についても11月から「ペパーミントリーブス」に変わって「マサラチャイ」を提供しようと思っています。

味や様子などはそれぞれ、Instagramページにて紹介していきますね。

ほぐされた後の、ゆっくりした時間も楽しみに来てください。

いつもありがとうございます。

北欧ラウンジ「masu」担当
中出

makuakeクラウドファンディング、成功しました!!

Nagomi-masuのFacebookページではすでにお伝えしましたが、先月当店が実施しましたmakuake クラウドファンディングプロジェクト「ほぐされた後、ゆっくりできる。北欧ラウンジ付きリラクサロンが中野にOPEN」

達成率143%で、成功致しました!!

応援頂きました皆様のおかげです。いつもありがとうございます。

今回、目的というのは資金調達というよりも世間の皆様への認知に重きを置きたいとスタッフ間で話していましたが、いざ実施してみると初日から色々な方から反応を頂き、今月に入っても「makuakeのページを見て来ました」と言って下さる方がいらっしゃって…すごい影響力です、makuake。有難い経験をさせて頂きました。そして金額も達成することができて、本当にいいことしかなかったです^_^

※田口からのメッセージはプロジェクトページ内の「活動レポート」に書いてあるので、良かったらそちらも見てみて下さい( ^ω^ )
https://www.makuake.com/project/nagomimasu/

また、今回は私がプロジェクトページ記事の文面構成をメインで考えたのですが、公開前にmakuake担当の方が赤ペン先生のごとく、様々なアドバイスを下さるんですね。
2回ほど打ち合わせしましたが、そのアドバイスの的確なこと。
「こういうことをアピールしたいなら、ここをもっと詳しく書いた方がー」とか、「内装やサービスを伝えるのに、もっと写真を使って伝えた方が伝わりやすい」等、内容についてもしっかり実行者側の気持ちに寄り添って一緒に作ってくれた感があり、あのプロジェクトページを作ることで自分達の頭も整理され、より伝わりやすくなった感があります。makuakeの皆様、ありがとうございました。感謝しています。

そして、実際に支援して下さった皆さまも、ありがとうございました。
先日、makuakeプロジェクトページよりメッセージでお送りさせて頂きました通り、チケットリターンの支援をして下さった方は今月よりご利用頂けます。
直接お会いしてお礼を伝えられる時を楽しみにしています。

そして!また、明日1つ新しく発表できることができました( ^ω^ )

前に少しアナウンスしていた「全国紙に掲載が決まりました!」という、アレです☆

是非書店で見て頂けたらと思うので、雑誌名等は明日お伝えしますね。私たちも、初の雑誌掲載を楽しみにしているので、一緒にワクワクして待ちましょう^_^

 

北欧ラウンジmasu担当
中出

【8/26まで】Nagomi-masuイメージキャラクターの名前を募集します!

「イメージキャラクター…はて?
そんなのいたかな?」

と、思われる方も多くいらっしゃると思います。

実は、いたんです。表向きにもすでにひょっこりちょくちょく登場しています。

例えば、ブログでは

 

とか、

とか。

後、私たちNagomi-masuスタッフの名刺の裏にも

いた!!!いっぱいいた!!!

今実施しているmakuake様のクラウドファンディングページなんて、ポストカード、Tシャツ、優待券デザインなどにフル登場しています。

https://www.makuake.com/project/nagomimasu/

実は、このキャラクターはNagomi-masuがオープンする前からいました。

その記録スケッチがこちら。

あれ?と思った方もいらっしゃると思います。そこには

「◎なごみちゃん◎2017年8月27日誕生」

………名前、決まってるよね?

とつっこまれると思います。私たちも、この名前で呼んで、可愛がっていました。

しかし、色々な方とお話して世間を知り、気づいたのです。

この世界には、「なごみちゃんという名前のキャラクターがいっぱいいる」ということを。

そして決断しました。

改めて、この子の名前を公募し、きたる8/27までに新しい名前をつけてあげよう、と。

どうしても私たちスタッフでは、すでにつけた名前に愛着が湧いてしまって新しい名前を考えにくくなっています。是非、力を貸して下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

「Nagomi-masuイメージキャラクター名前募集」

募集期間
2018年8月26日18:00まで

名前投稿方法
・blogコメント
・makuakeコメント
・Facebookコメント
・LINE@トーク
・Nagomi-masuアドレスへ直接連絡
nagomi.masu.no1@gmail.com

※お一人様、いくつ提案頂いても構いません。むしろ有難いです。

※名前に細かい規制はありませんが、一般的に公序良俗に反しそうであったり、明らかに有名なキャラクターの名前そのままの名前を投稿された場合、削除させて頂く場合がございます。

※このキャラクターが1歳を迎えた8月27日に決まった名前を発表します。
名付け親になって頂いた方にはささやかですが、90分貸切コース1回無料権(施術45分+ラウンジ45分。ドリンク付き)を差し上げます。Nagomi-masuのサービスを受けて頂いた後、お礼を言わせて下さい。

なお、この名前募集の件については、Nagomi-masuに来店経験がない方からも募集しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつも応援して頂き、ありがとうございます。
沢山のお名前、お待ちしております。

北欧ラウンジ「masu」担当
中出